ネットワークカメラの運用で最も重要なのは「映像の流失をいかに防ぐか」です。
企業にとって社内の映像が公になったり管理者以外が閲覧する、退社した人間が自宅で閲覧する、といったことが絶対にあってはならないことです。
セキュリティハウスの遠隔監視システムi-NEXTは優れた操作性や鮮明な画像は当たり前、高いセキュリティ性を有しており環境庁や法律事務所、大手工場、チェーン店舗など情報漏洩に対して真剣に検討されているクライアントに採用いただいています。
セキュリティ性の高い遠隔監視
機密性の高い情報を扱う企業にふさわしい「高いセキュリティ性」 |
●ネットワークカメラのURL、ID、パスワードはアプリを操作しても表示することはありません。
●ネットワークカメラの映像は、i-NEXTサーバーにより設定情報をダウンロードしたiPadのみ閲覧可能。サーバーとの通信はSSL通信(暗号化通信)によって行います。
●パスワードロック機能によりアプリの起動制限もできます。
●万が一iPad・iPhoneを紛失したり、管理していた役員や社員が退社した時にもすぐに閲覧できないように操作できます。
●サーバーの情報はダウンロード後すぐに消すことも可能です。消し忘れても3日後には自動消去しますのでハッカー被害にも万全です。
●ネットワークカメラの映像は、i-NEXTサーバーにより設定情報をダウンロードしたiPadのみ閲覧可能。サーバーとの通信はSSL通信(暗号化通信)によって行います。
●パスワードロック機能によりアプリの起動制限もできます。
●万が一iPad・iPhoneを紛失したり、管理していた役員や社員が退社した時にもすぐに閲覧できないように操作できます。
●サーバーの情報はダウンロード後すぐに消すことも可能です。消し忘れても3日後には自動消去しますのでハッカー被害にも万全です。
権利者権限による円滑な運営が可能 |
管理権限者のランクに応じて閲覧可能な拠点、カメラの操作権限を変更することができます。
また、個人情報や機密情報を取り扱う部屋のカメラはプリセットポジション以外は動かすことができないように設定するなど組織の管理用途・目的に応じた対応が可能です。
また、個人情報や機密情報を取り扱う部屋のカメラはプリセットポジション以外は動かすことができないように設定するなど組織の管理用途・目的に応じた対応が可能です。
i-NEXTを導入いただいた動物病院様インタビュー
i-NEXTを導入いただいた鑑定チェーン店本部様インタビュー